はじめに
ここではとの積分をする。
逆数の方であって、逆関数とは違うので注意。(ややこしい)
逆関数の方は下の記事でやったので、ついでに見ておこう。
dodgson.hatenablog.com
との積分
置換積分の方でやります。
他にもやり方はありますが、計算がしんどいのでしません。しなくていいです。
※途中、置換の説明で少し脱線しますが、勉強になるので見ておきましょう。
ワイエルシュトラス置換を使う。
まず、 とは
とのみで構成されているので
とおいて置換積分できる。
このとき、
これをワイエルシュトラス置換という。
いや、名前あったのかよ、って話ですが。
逆にワイエルシュトラス置換って何に使うのー?という物知りには、主に三角関数の逆数の積分とかですかね、と答えておく。
で、問題は、なんでなのですか?というわけで、
これを説明できる人は少なかろう。
なので、を試しにやってみます。
の方は各自やってください。
を示す。
どう計算しているのかは見ればわかるので、特に説明はしないがテクニカルな手法。
他に、加法定理と二倍角でをだして、に持ち込むのもあるが、こちらでやってもよい。
好きな方でどうぞ。
でやる人もいるが、
これに関しては結局、上の加法と二倍角を分かったうえでの計算なので、おすすめしない。
もしもやっている人がいたら、「これ途中の計算どうなってるの?」と聞いてみよう^^
さて、結構脱線してしまったが、本題のとの積分をやっていこう。
解いてみよう
まずはの積分の方から。
とおくと
なので、
おわり!早い!
次は、の積分をしよう。
なので、
おわり!ちょっとしんどい!
LaTeX使うの疲れますね~
というわけで今回はここまで!
他の記事でも似たような問題解いているのでよかったら見てね!
即解決!大学数学まとめ【院試まで使える】 - ドジソンの本棚
大学生必見!
おすすめ紹介!
大学生の皆さん必見! 教科書や参考書、日用品の買い物は ハピタスを経由すると、超お得なんです!
例えば、楽天の買い物も『ハピタス』経由でさらにポイント上乗せがあります!
筆者も買い物の際はハピタスを活用しているんですよ♪そこで、大学生必須のポイントサイト『ハピタス』をあなたも使ってみませんか?
利用者440万人超えの人気サイトを使って、普段の生活をもっとお得にしましょう!さらに、今ならなんと!1000円分のポイントがもらえます!
≫ハピタス(特典付き)※上の招待リンクから登録後、メール認証で特典の対象となります。
おわりに&おすすめ
最後に、大学数学のおすすめ参考書まとめの記事を紹介します。
当サイトで人気記事となっていますので、よければ読んでみてください。
≫線形代数(初心者向け)
≫線形代数(上級者向け)
≫集合位相
≫複素関数
≫微分方程式
≫関数解析
≫洋書(初心者向け)
≫洋書(上級者向け)
≫LaTeX効率化・おすすめ本
『大学数学記事まとめ』は下から!
dodgson.hatenablog.com