ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【確率論】単調極限定理&確率の連続性とは?証明付き


ここでは、単調極限定理&確率の連続性について確認し、証明します。
動画でも解説しますので、よければそちらも見てください。
前回→
【確率論】確率の性質【劣加法性】証明付き - ドジソンの本棚

動画で解説(YouTube

- YouTube

※よければチャンネル登録お願いします。

チャンネルはこちら

準備(前提知識)

証明の前に下のDefを確認しておきましょう。

事象の列A_{1},A_{2},\ldotsが単調増加であるとき、すなわちA_{n}\subset A_{n+1}であるならば、
\displaystyle A_{n}=\bigcup ^{n}_{i=1}A_{i}であるので、
その極限を
\displaystyle\lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\bigcup ^{\infty }_{i=1}A_{i}
Defします。

また、事象の列A_{1},A_{2},\ldotsが単調減少であるとき、すなわちA_{n}\supset A_{n+1}であるならば、
\displaystyle A_{n}=\bigcap ^{n}_{i=1}A_{i}であるので、
その極限を
\displaystyle\lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\bigcap ^{\infty }_{i=1}A_{i}
Defします。

次に、上極限、下極限は次のようにDefされます。
\displaystyle\limsup _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\bigcap ^{\infty }_{n=1}\bigcup ^{\infty }_{i=n}A_{i}

\displaystyle\liminf _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\bigcup ^{\infty }_{n=1}\bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}

確認が済みましたので、証明に移ります。

単調極限定理とは

事象の列A_{1},A_{2},\ldotsに対し、単調列ならば
\displaystyle \lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right) =P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right)
が成立し、これを単調極限定理という。
もっと言えば、確率の連続性での単調極限定理である。

証明

①単調増加列の場合
単調増加列である\left\{ A_{n}\right\}を取り、B_{n}=A_{n}-A_{n-1}( n= 2,3,\ldots )とする。

このとき、B_{n}は互いに排反となり、また\displaystyle\bigcup ^{\infty }_{n=1}A_{n}=\bigcup ^{\infty }_{n=1}B_{n}・・・(i)
であることに注意する。

σ加法性より、P\left( B_{n}\right) =P\left( A_{n}\right) -P\left( A_{n-1}\right)が成立するので、

\begin{aligned}P\left( \bigcup ^{\infty }_{n=1}B_{n}\right) &=\sum ^{\infty }_{n=1}P\left( B_{n}\right)& \\ &=\lim _{n\rightarrow \infty }\left( \sum ^{n}_{j=2}\left( P\left( A_{j}\right) -P\left( A_{j-1}\right) \right) +P\left( A_{1}\right) \right)& \\ &=\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right)& \end{aligned}

(i)と単調増加列における極限のDefより、
上の結果とあわせて、\displaystyle P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right) =\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right)が得られる。

②単調減少列の場合
余事象を取ればよい。
このとき、P\left( A_{n}^{c}\right) =1-P\left( A_{n}\right)であり、
また、
\begin{aligned}\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}^{c}\right) &=P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}^{c}\right)& \\ &=P\left( \bigcup ^{\infty }_{n=1}A_{n}^{c}\right)& \\ &=P\left( \left( \bigcap ^{\infty }_{n=1}A_{n}\right) ^{c}\right)& \\&=1-P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right)& \end{aligned}
であるので、\displaystyle P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right) =\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right)が得られる。

よって単調極限定理を示せた。

確率の連続性とは

極限を持つならば、すなわち\displaystyle\lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}=Aであるならば、
\displaystyle\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right) =P\left( A\right)が成立する。

これを確率の連続性という。単調性を必要としない点が上との違いである。

証明

ポイントは、極限を持つということである。
まず下極限から見ていくと、

\displaystyle\lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\liminf _{n\rightarrow \infty }A_{n}=\bigcup ^{\infty }_{n=1}\bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}=\lim _{n\rightarrow \infty }\bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}
である。

また、\displaystyle\left( \bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}\right) \subset A_{n}であり、
このとき、\displaystyle P\left( \bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}\right) \leq P\left( A_{n}\right)となることに注意する。

この\displaystyle\bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}は単調増加であるので、単調極限定理より、

\displaystyle P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right) =\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( \bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}\right) \leq \lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right)

逆も同様にして示すことができる。
\displaystyle\bigcup ^{\infty }_{i=n}A_{i}は単調減少であるので、単調極限定理より、

\displaystyle P\left( \lim _{n\rightarrow \infty }A_{n}\right) =\lim _{n\rightarrow \infty }P\left( \bigcap ^{\infty }_{i=n}A_{i}\right) \geq \lim _{n\rightarrow \infty }P\left( A_{n}\right)

以上より示すことができた。証明終わり。

おわりに&おすすめ

最後に、大学数学のおすすめ参考書まとめの記事を紹介します。
当サイトで人気記事となっていますので、よければ読んでみてください。

≫線形代数(初心者向け)
≫線形代数(上級者向け)
≫集合位相
≫複素関数
≫微分方程式
≫関数解析
≫洋書(初心者向け)
≫洋書(上級者向け)
≫LaTeX効率化・おすすめ本

『大学数学記事まとめ』は下から!
dodgson.hatenablog.com