ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【2021年】はてなブログで数式を書きたいならLaTeX

はてなブログで数式を書きたいならLaTeX

f:id:Dodgson:20210118114749j:plain

 

ジャンルこそ違えど、質の良いブログを目指して。
どうも、ドジソンさんだ。(https://twitter.com/Dodgson_007

 

さて今回はまた数学の記事でも書こうかなと思っていますが、勉強の話ではないので砕けた感じで進めていきます。

※勉強の話はもしもアフィリエイトAmazonの審査通ってからにします。

 

それでもって本題に入っていきますが、はてなブログでは数式tex記法が使えます。

y=f(x)

こんな感じですね。

コマンドたくさんあって最初慣れないうちは大変ですが、慣れれば結構便利です。

使いたいと考えているなら挑戦してみるべきですよ。

 

見た目も印象も全然違ってきますからね。

例えば、定義。

Def

Def

どうです?

下の方が見栄えがいいですよね。

 

他にも色々見てみたい人は僕が書いた数学の記事でも見てみてください。

dodgson.hatenablog.com

 

 

あとはそうですね、コマンドが分からなかったらLaTeXコマンドをまとめているサイトがあるのでそれを見ながら記事を書くのもいいでしょう。

入門書を買うのもおすすめです↓

 

特にdisplaystyleとか知ってると便利ですよ。

 

displaystyleあり

\displaystyle\lim_{n \to\infty} a_n = α

displaystyleなし

lim_{n \to\infty} a_n = α

 

こんな感じで違いが出てきます。

ってなわけで、知らない人はコマンドの練習頑張ってくださいな。

まあ基本は[]の中にtex:~を入れるだけですが。

 

それと最後ついでに言っておきましょう。

はてなブログやってる方で、もしもアフィリエイト(またはA8.netをまだしてない方はやっておくべきですよ。

記事に広告とか付けれて、収益を得ることができますからね。

勿論無料版はてなブログでも可能です。(僕も無料版です)

記事を書く時のモチベ向上につながるのでおススメです。

下にサイトのリンク用意しますので見に行ってみてください。

↓ ↓ ↓ ↓

もしもアフィリエイト

 

A8.net

 

 

以上、終わり。

それでは、また。


Twitterやってます、フォローお願いします(https://twitter.com/Dodgson_007