ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【2021年】共通テストのリスニングについて大学の先生に聞いてみたら…

ジャンルこそ違えど、質の良いブログを目指して。
どうも、ドジソンさんだ。(https://twitter.com/Dodgson_007

 

今回は共通テストについて、詳しくはタイトルの通りです。

せっかくなので大学の先生に聞いてみました、リスニング。

というより共通テスト自体について聞いたんですがね。

今回はその話をしていきましょう。

 

f:id:Dodgson:20210110081437p:plain<頑張れ受験生! by管理人(ドジソン)

 

 

で。

先生、初の共通テストですがどう思いますか、と。

まずは漠然とした質問です。

これに対して大体皆同じような答えが返ってきましたね。

 

とりあえず、いつも通りトラブルなく終わってほしいと。

なるほど…

そりゃ、確かにその通りだ。

何年か前にありましたね、予定より早く終わってしまって再試験になったとか。

あとは毎年必ず存在するカンニング

もうホントにそれだけはあってほしくないそうです。

 

あとはリスニングについて聞きました。

そう、タイトルにあるヤツです。

 

気になる反応なんですが。

すごく嫌そうな顔してましたね(笑)

とにかく面倒くさいらしいです(機械の説明とか)

他にも色々文句言ってました。

聞いた僕が言うのもアレなんですがそんなに不満なの…?

(リスニング担当でない人は喜んでました)

 

うーん、分からなくもないんですが受験生の方がよっぽど…と僕は思うんですがね。

 

 

ついでに、これは当時受験生だった頃の僕の意見ですが

正直、センターとか共通テストなしに、二次だけで勝負したかったですね、ホント。

時間に迫られてゆっくり考えることができない試験は好きじゃなかったです。

ただの作業ゲーしてる気分でした。

(大学に入ってからの試験は時間を十分に用意してくれるものが多いです)

 

ただ今年は二次じゃなくて共通だけで合否を決める大学があるのも仕方ない…ですね。

ホント、コロナは厄介な病気ですわ…

もし今年受験生なら発狂レベルですよ(僕の場合)

 

 

さて、ここで終わってもいいのですが。

受験生に向けて先輩からちょっとアドバイスしましょう。

 

もう試験の日まであと少しなので、どうあがいても点数が急に伸びるようなことはないですが。

落ち着いて挑むことができればそこまでひどい結果にはならないでしょう。(普段から勉強頑張っているならの話)

緊張したら呼吸法とか試してみるといいですよ。

4、5秒息吸って8秒で出すヤツです。

副交感神経有利の状態に持っていけるんですね。

気になるならググってみてもいいでしょう。

 

そんなわけで今回はここまで。

ではでは。

 

※上画像は”いらすとや”より。


Twitterやってます、フォローお願いします(https://twitter.com/Dodgson_007