ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【参考書紹介&目次】『解析演習』はおすすめ?内容とレベルは?(微積)


ここでは『解析演習』の紹介をします。

買う時の参考にしてください。

⇩※似た本が多数存在しますので、自分の探しているものかどうか確認しましょう。

 

下では『本の説明→目次→どこで買うのがおすすめか→まとめ』の順で見ていきます。

☆記事を読む前に☆

今、『みんなの銀行』アプリを始め、
招待コード『RJoTQXYv』を入力すると1000円タダでもらえます!

(※最短翌日(~2,3日)入金され、セブンATMから出金可)

使い道は自由!ここで紹介している本の購入に使ってもOK☆

紹介コードをコピーする

アプリ→https://app.adjust.com/2tho638

解析演習

ここではざっくり説明します。

 

まずこの解析演習は微積の演習書ということで、一年二年ぐらいが適正レベルと思います。

 

問題・解答のページをあわせると286ページでして、力を付けるに十分な量となっています。

 

また、偏微分積分(特に重積分)の勉強したい方におすすめで、他の微積の本よりも問題数多めとなっています。

 

目次(本の内容)

著作権上の都合により、詳しく載せることはできません。

ここでは簡単に、どういうことが学べるのか紹介します。

 

①まず初めの章と次の章で、数列と関数の連続について書かれています。

解析入門と似た内容なので、解析入門の演習として使うのがよさそうです。

もちろん、解析入門がなくとも十分使えるので、その心配はいりません。

 

②後半の章では、微積について詳しく書かれています。

微分に関してはテイラー展開偏微分あたりをしっかりしておくとよいでしょう。

積分は、広義積分と重積分が特に良い練習になります。

院試対策に使うというのに向いていますね。

どこで買うべき?

発売日が1984年なので、大学で買うのは難しいかもしれません。

図書館も微妙ですね。

ただ、サイエンス社なので、もしかしたら(生協に)というのも。

 

※この本は勉強しているタイミングにもよりますが、微積の1周目&2周目、あるいは院試対策として使いたい方は買って持っておいた方が良さそうです。復習などで何度も使います。

何度か微積を勉強して、確認用として使いたい人は、価格を見て判断すると良いでしょう。

 

筆者が確認した限りでは、Amazon楽天で買った方がよさそうです。

価格は上から一度、確認しておきましょう。

安く買う方法(2000円引き~実質無料)

最後に本を安く買う方法を紹介します。

詳しくは下記事を見てください。

dodgson.hatenablog.com

※初めてこの記事を読んでいる場合、一度は見ておきましょう。

すぐにできるものもたくさんあるので、急ぎの方も必見です。