ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

検出ーインデックス未登録と戦う【はてなブログ編#1】

タイトルのとおりですが、これから記事が『検出ーインデックス未登録』となってしまうことの対処法について考えていきます。

『考えていく』というのは、筆者自身、完全解決まで至っていないからです。

それでもいくつかは解決策を見つけたので、今回はその話。inはてなブログ

検出ーインデックス未登録

f:id:Dodgson:20210826020308j:plain

頑張って記事を書いて、サチコ(Googleサーチコンソール)にインデックス登録。

結果……『検出ーインデックス未登録』

Google検索結果に載らない!

待っても変化なし!

もう一度、サチコにインデックス登録!

結果、変わらず!

 

なんでや!!!!

……と。

 

イライラ、じゃなかった、困っていたのが、このブログを始めて三か月の頃でした。

 

まあ、ブログ出来立ては評価もそんなに高くないしなーと、待つことにします。

そして、五か月が経ち……やっぱり全然変化ねぇ!!

記憶では、5記事ぐらい登録されたぐらい…

さすがにまずいと思って対策することにしました。

 

原因から考える

f:id:Dodgson:20210826023351j:plain

ボケーと待っていても変わりません。

 

そんなわけで登録されない原因を考えましょう。

 

その1:記事の質が悪い

これよく言われていますが、普通に記事書いてたら問題ないと思います。

どうでもいい記事で『今日は○○食べた~、おいしかった~あは~^^』とかしか書かれていないなら話は別ですが。

 

あと気になるのは、

コピー(重複)記事とかが『記事の質が悪い』に該当するので注意した方がいいです。

タイトルが被っているとか、前にも似た記事書いているだとかがあれば上手く工夫する必要がありそうです。

 

ついでに、アフィリエイトリンクをバンバン貼りまくるのも、評価を下げることにつながるようです。

もしもアフィリエイトなどで、Amazon楽天のリンクを使ったりしますが、コピーしようとすると、アレ、すごく長いですよね。

 

僕もこれが原因じゃね?と思って、もしものリンクを外して、サチコで再インデックス登録したら、記事が簡単に登録されだしました。

もちろん記事の全部が登録されたわけじゃないですがね、それでも記事がGoogle検索に載るようになって嬉しかったですよ。

 

というわけで、同じようにアフィリエイトリンク貼りまくっているなら、一旦消して、登録し直したらいいと思います。

 

その2:文字数

これ、あまり関係ないです。

最低で800文字ぐらいで、キーワードをしっかり入れてれば、記事は登録されるので。

 

ただ、その文字数の大半がアフィリンクならもっと文字数増やすべきでしょうがね。

7000文字ぐらい書いてアフィリンク1個入れただけでも記事が登録されないこともあったので、微妙なところですが。

アフィリンクってそんなにマイナス要素なんですかね?

ちなみに、アドセンスも含まれます。

 

その3:画像がない(少ない)

これもあまり関係ないです。

が!

画像があった方が、明らかにアクセス数が増えるのは確かです。

このサイトも、画像検索から来る人もいますし、なんなら画像アリの記事がGoogleのおすすめに表示されやすくなっていたりしますので。

 

結果として、その記事の価値が上がって、知らない間に登録されて、検索結果に載ったことも。

無理に入れる必要はないですが、記事が寂しかったら画像もテキトーに入れておくことを勧めます。

 

その4:キーワードが少ない

キーワードは、タイトルにあるものですね。

この記事なら『検出ーインデックス未登録』です。

不自然でない程度にできるだけ多くキーワードを入れた方がいいです。

ここらは当たり前なので、知っている人も多いですが、実際にやれているのは少ないので。

 

次は、やれるだけのことはやって、それでも抗う方法を紹介します。

裏技的な やり方

f:id:Dodgson:20210728192939j:plain

今回は、はてなブログの話とはいえ、

それ以外のブログでも役に立つはずなのでワードプレスの方も一応読んでください。

 

さて。

上で解決されるようになって記事が登録されたとありますが、それも数記事でした。

それから色々Twitterやらで調べて試してみた結果、

検出ーインデックス未登録を解決するには以下で紹介するものが筆者的に一番効果がありました。

 

その1:カスタムURL

はてなブログで記事をそのまま投稿すると、日付だったりがURLになります。

これあまりよくなくて、しっかりと自分で設定した方がいいです。

 

で、インデックス登録し、『検出ーインデックス未登録』になったら、URLを少し変更して、再インデックス登録……を繰り返します。

 

①URL:abc-1 ⇒ダメ

②URL:abc-2 ⇒ダメ

③URL:abc-3 ⇒OK!

 

このようなやり方で大体は解決できます。

筆者もこれでなんとか乗り切っているので。

あと、キーワードをURLの中に入れるとよりよいと思います。

 

その2:日付変更して、新しく記事を投稿し直す

です。

経験ですが、これで効果があったのは昔の記事ですね。

最近の記事を日付変更して投稿し直すのはあまり効果なかったです。

 

はてなブログのやり方だと、『投稿日時』がカスタムURLの下にありますので、それで変更しましょう。

Bloggerとかワードプレスも投稿日時を探して変更してみましょう。

同じく、効果があるかもしれません。

 

おわりに

とりあえず、今回はここまでにして、また別の機会にこの続きを書こうと思います。

この記事書いてたら年越しちゃったので、一旦区切ります。あけおめ。

 

気が向いたらこの記事も加筆修正しますし、はてなブログ向けに、まだ書けてないこともあるので、よかったら読者にでもなってくださいな。スターも歓迎。

 

ではでは。