ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【集合位相】集合論の基礎#1.5(区間とは何か&開区間,閉区間,半開区間)


ここでは、集合論の基礎確認をします。
動画でも解説していますので、よければそちらも見て下さい。

動画解説(YouTube

youtu.be

※よければチャンネル登録お願いします。

チャンネルはこちら

区間とは

区間とは、実数直線上で、ある範囲の数値を含む部分集合のことを指します。
集合位相では、区間は開集合や閉集合として扱われます。ここでは、開区間、閉区間、半開区間について解説します。

区間

実数 a<b に対して、開区間 (a,b) は、ab の間の全ての実数を含む区間であり、(a,b)=\{x\in\mathbb{R}|a<x<b\} と定義されます。
区間は、端点 a,b が含まれていないため、「開いている」と言います。

例えば、(-2,3) は、-23 を含まない区間であり、開区間となります。

区間

実数 a<b に対して、閉区間 [a,b] は、ab の間の全ての実数を含む区間であり、[a,b]=\{x\in\mathbb{R}|a\leq x\leq b\} と定義されます。
区間は、端点 a,b が含まれているため、「閉じている」と言います。

例えば、[-2,3] は、-23 を含む区間であり、閉区間となります。

半開区間

実数 a<b に対して、半開区間 (a,b] は『a を含まない、b を含む』、[a,b) は『 a を含む、b を含まない』区間であり、
(a,b]=\{x\in\mathbb{R}|a<x\leq b\}[a,b)=\{x\in\mathbb{R}|a\leq x<b\} と定義されます。

例えば、(-2,3] は、-2 を含まず、3 を含む半開区間です。
また、[0,2) は、0 を含み、2 を含まない半開区間です。

紹介

noteでメンバーシップをしています。
ドジソンのメンバーシップ|ドジソン
数学で中心に投稿・活動していますので、よければ参加&支援してください。

おわりに&おすすめ

最後に、大学数学のおすすめ参考書まとめの記事を紹介します。
当サイトで人気記事となっていますので、よければ読んでみてください。

≫線形代数(初心者向け)
≫線形代数(上級者向け)
≫集合位相
≫複素関数
≫微分方程式
≫確率論
≫関数解析
≫洋書(初心者向け)
≫洋書(上級者向け)
≫LaTeX効率化・おすすめ本

『大学数学記事まとめ』は下から!
dodgson.hatenablog.com