ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【騒音対策】賃貸にて洗濯機の音がうるさい時どうすればいいのか

賃貸にて洗濯機の音がうるさい時どうすればいいのか

f:id:Dodgson:20210419233407j:plain

 

洗濯機の音は以外と煩い

賃貸アパートに住んでいると、どうしても騒音のトラブルで困ってしまいます。

今回はその中でも洗濯機の話をしていきます。

 

さて、さっそくですが、洗濯機の音で困っているとします。

 

この時想定されるケースは、(当然)外から入ってくる音で、時間帯は夜であること、でしょうか。

僕の場合もそれ(隣の部屋)で困っていましたからね。

 

夜中に洗濯機を使うのはいかなる理由でも迷惑行為なのでやめてほしいです。

夜中しか時間が無いから~とか言い訳にもなりませんし、おすし。

 

こんなとき、皆さんはどうしますか?

 

苦情を言う、防音グッズを買う、窓の防音をするなどが挙げられますが、効果があるのはどれでしょう。

 

以下でそれぞれ対策について見ていきましょう。

 

 

ダメな例(効果:小)

まずはダメな例からです。

 

人によって意見が割れそうですが、僕としては、『窓の防音』はやめといた方がいいと思っています。

 

 

まず、防音をするとして、1,工事を頼む、2,自分で対策する(窓の隙間など)が考えられます。

 

1は費用が高すぎますし、洗濯機ごときで工事なんぞしてられるかってツッコまれそうなので除外しましょう。

 

となれば残るは2の自分で対策ですが、これもはっきりいってあまり期待できません。

窓の防音グッズでテープとか売ってますけど、実際やってみたらほとんど意味なかったです。

むしろかえって邪魔になってしまったくらい。

金の無駄です。

 

なので、窓の防音をするのはここではやめておきましょう。

 

ただし、例外はあります。

洗濯機やまだヒヨコで、もっとうるさい騒音トラブル(飛行機やら車の音やら)に関しては窓の防音も有効です。

 

解決策その1(効果:中)

効果があった例その1です。

防音グッズ(身に着けるもの)を買います、はい。

 

特に効果があるのは『防音 イヤーマフ』、あとは『耳栓』でしょう。

 

ここで問題になってくるのは、どれを買うか、です。

防音グッズで検索すると、ものすごいたくさんヒットします。

 

で、ここで少し困るのはAmazonだとサクラレビューが多すぎて、ハズレを買わされてしまうことなんですよね。

なんで、せっかくなのでこの記事では僕が使っているものと比較し、厳選したものを紹介していきます。

 

まずは、防音イヤーマフから見ていきましょう。

 

1、値段高め(余裕がある人向け)

 

2、少し値段高め

 

3、安い。試しに使ってみたい人向け

 

以上、イヤーマフでした。

自分にあってそうなものをどうぞ。

本当に効果あり、遮音性も抜群です。

 

で、ここで注意点ですが、イヤーマフは長時間の使用がキツイです。

耳の周りを押さえつけているわけですから、当然ですが。

失敗談といいますか、これ着けて寝るのはやめといた方がいいですね。

 

寝る時におすすめなのは、次に紹介する耳栓です。

耳栓は長時間の使用も苦になりませんからね。

そんなわけで僕も耳栓にいつも助けられています。

 

それでは見ていきましょう、といってもモルデックスだけですが。

 

1,モルデックス(量多め)

2,モルデックス(お試し版)

 

商品を見ていくと、やたら高性能な耳栓売ってますが、お勧めできません。

何故なら、耳の形(構造)は人によって微妙に違いますし、消耗品だからです。

※昔、高性能な耳栓買ったことがありますが、すぐになくなりましたし、そもそもの話、ほとんど遮音できませんでした。

 

それに比べて、モルデックスはいい。

ほんとにいい。

遮音性抜群、睡眠時も問題なく使えるし、何より安い!!

絶対買って損はしません。

ただ、もう一度いいますが、耳栓は消耗品です。

ある程度はまとめて買っておきましょう(高くないので気にしないでOK)

 

 

解決策その2(効果:大)

効果があった例、その2です。

ぶっちゃけ、これすれば大体は解決できます。

 

それは何か。

 

苦情です。

 

はい。

 

ふざけてません、大真面目です。

 

賃貸のアパートに住んでたら、管理会社なり大家さんなり当然います。

その人たちに、相談(苦情)しましょう。

相談といえば、勇気がいるかもしれませんが、頑張ってください。

行動しないと始まりませんし、何も変わりません。

 

※間違っても、うるさい人(本人)に直接言わないようにね。

 

 

で、ここでかなり重要になってくる点ですが、実行するにあたって必要なモノがあります。

 

それは、証拠です。

確実な証拠がとれなくても、『具体的にどうだったのか』説明できる必要があります。

そうでないと、管理会社も動いてくれません。

 

経験則からですが、一週間くらい様子見て、毎日の騒音の記録を取っておき、それをしっかりと説明すると上手くいきます。

 

 

以上です。

これで大体なんとかなるでしょう。

ただ、騒音のトラブルは何度もあるので、一度くらいで全部解決すると思わないでくださいね。

多少は我慢する必要もあります。

そんなときは上で紹介した防音グッズを上手く使って、生活しましょう。

 

 

おわり。