ドジソンの本棚

上の『大学数学』から数学記事検索が簡単にできます

ドジソンの本棚

本サイトはプロモーションを含みます

【位相空間】連結と弧状連結とは(中間値の定理まで)


ここでは連結と弧状連結について確認します。
※チェック済みですが、内容に誤りがありましたら、お問い合わせ、またはTwitterまでご連絡ください。

はじめに

定義の確認で、連結→弧状連結の順で見ていきます。
ウィキが見にくかったので、確認用として簡単にしてみました。

連結(connected)とは

X位相空間とし、A\neq \emptyset,A\subset Xとする。

このときXの開集合S,Tについて
\begin{aligned}A\subset S\cup T,A\cap S\cap T=\emptyset \\ A\cap S\neq\emptyset ,A\cap T\neq\emptyset \end{aligned}
を満たすものがないとき、このAは連結であるという。

弧状連結(path connected)とは

\forall x,y\in Aに対し、連続写像f:\left\lbrack 0,1\right\rbrack \rightarrow Xについて
f\left( 0\right) =x,f\left( 1\right) =y,f\left( \left\lbrack 0,1\right\rbrack \right) \subset A
を満たすとき、このAは弧状連結であるという。

性質

次の①→②を中間値の定理という。

①:
Xは連結

②:

\begin{aligned}f:x\rightarrow \mathbb{R} \forall s,t\in X\forall c\in \mathbb{R} \exists u\in X \left\lbrack f\left( s\right) \leq c\leq f\left( t\right) \Rightarrow f\left( u\right) =c\right\rbrack \end{aligned}

証明は参考文献を見てください。
記事下に載せておきます。

紹介

大学生ならブログを始めよう!
バイトなしで月10万以上!詳しくは下の記事で!!

おすすめ記事

下の記事が人気です。
dodgson.hatenablog.com

参考文献