◇◆◇
今回から変数分離形をします。
タイトルに初期値問題としてありますが、前までの記事と違ってまとめてすることにします。
※本記事では変数分離形の形に慣れることを目標としてやっていく。
※前回までの記事(全部)はここから見れます⇩
即解決!大学数学まとめ【院試まで使える】 - ドジソンの本棚
★おすすめ記事★
dodgson.hatenablog.com
変数分離形の解き方
ちょうどよいのでサムネ用に使った微分方程式を解く。
まずは、と見やすいようにする。
次に両辺にをかけて、変形。
次に上の式を積分する。
あとは計算するだけで、
より
と求めることができます。
もう一問解いてみましょう。
これはと同じですので
次に両辺にをかけて、変形。
ですね。
次に上の式を積分すると
より、
なので、
と求めることができます。
問
当てはめるだけなので初期値問題もセットでやります。
①
②
③
④
解
①
②
③
④
おわりに&次の記事に進む
今回も6問終了、( ..)φメモメモ。
次の記事⇩
準備中
おすすめ記事⇩
数学記事まとめです⇩
dodgson.hatenablog.com一度は読んでおきたい、おすすめ記事⇩
dodgson.hatenablog.com